-
恐山VIBRATION / 恐山VIBRATION CD
¥1,500
ペイガン・ダンス・ユニット、恐山Vibrationの1stミニ・アルバムCD。5トラック入。 持田保、DJ TKD、ケロッピー前田、剛田武、SUGIURUMM(Remix)、小長谷淳GRIM(Artwork)
-
Henry Flynt / Back Porch Hillbilly Blues Vol.1 (中古輸入盤CD)
¥2,000
SOLD OUT
フルクサス運動化、哲学者、ラモンテ・ヤングのマブダチ、ルー・リードのギター門弟・・・・・etc様々な肩書を持つ怪人ヘンリー・フリント。彼の60’s初頭未発表音源集シリーズ第一弾。ヒルビリー、ルーツ・ミュージックの持つストレンジ感覚をミニマル・サイケデリックにリプレイ! 盤質AB
-
Henry Flynt / Back Porch Hillbilly Blues Vol.2 (中古輸入盤CD)
¥2,000
SOLD OUT
フルクサス運動化、哲学者、ラモンテ・ヤングのマブダチ、ルー・リードのギター門弟・・・・・etc様々な肩書を持つ怪人ヘンリー・フリント。米国トラディショナル音楽を「エスニック」のまなざしでとらえ、ヴァイオリン独奏で再構築したミュータント音楽1968-1983音源集 盤質AB
-
Henry Flynt / C Tune (中古輸入CD)
¥3,000
SOLD OUT
フルクサス運動家としてもお馴染み、ヘンリー・フリントの80年作。これがフリントの盟友ラモンテ・ヤングがパンディット・プランナートと共演した作品を彷彿とさせるサイケデリック・ラーガ・ミニマル!超ドラッギー。盤質AB (ジャケ痛みあり格安)
-
Henry Flynt / New American Ethnic Music Vol.2 Spindizzy (中古輸入盤CD)
¥2,000
SOLD OUT
フルクサス運動化、哲学者、ラモンテ・ヤングのマブダチ、ルー・リードのギター門弟・・・・・etc様々な肩書を持つ怪人ヘンリー・フリント。米国トラディショナル音楽を「エスニック」のまなざしでとらえ、ヴァイオリン独奏で再構築したミュータント音楽1968-1983音源集 盤質AB
-
Little Wizard / Ⅲ (中古輸入CD)
¥1,500
中国は紹興出身、2012年ごろより活動をスタートさせたギター、ベース、ドラムによるインスト・ロック・トリオ2021年2CD作品。中国のポストロック現在進行形を確認できる重要な作品。 盤質A
-
San Gabriel / Casual Lazer Mixtape (中古国内CD)
¥1,000
BLACK SMOKERからの2012年作品。ボアダムズのドラマーもやっていたアメリカ人サン・ガブリエル aka ブッチ・フエゴによる謎すぎるベースミュージックDJ MIX。盤質B
-
エイジアン・ダブ・ファウンデーション / ザ・シグナル・アンド・ザ・ノイズ (中古国内CD)
¥800
2013年エイドリアン・シャーウッド参加作品。元リーダーの天才ベーシストDr.DASが7年振りに復帰! ロッキー(drums)、ゲットー・プリースト(Vocal)の復帰!文化戦争を煽り立てる勢力に中指をおっ立てるミクスチャー世界がカッコ良い。 国内歌詞解説、帯付き 盤質AB
-
エイジアン・ダブ・ファウンデーション / エネミー・オブ・ジ・エネミー (中古国内CD)
¥800
2003年エイドリアン・シャーウッド参加作品。この時代に移民問題をテーマとしたアルバム・タイトル曲や、シネイド・オコナーがDV被害を朗々と歌い上げる1000Mirrorsなど名曲多数。国内東芝EMI盤、歌詞解説、帯付き 盤質A
-
Pandit Kamalesh / Tabla Tarang – Melody on Drums (中古輸入CD)
¥1,000
ジョージ・ハリソン・ファンにもお馴染み、インド古典音楽界タブラの巨匠カマレシュ・マイトラ(1924-2005)を代表する1994年音源。微分音に屈折したメロディ・パターンのサウンド世界が圧巻すぎる!豪華ブックレット付 盤質A
-
カクラバ・ロビ / 超絶のコギリ (中古国内CD)
¥1,000
SOLD OUT
ガーナ人コギリ(アフリカン・マリンバ?)奏者カクラバ・ロビ音源集1986年。コギリのみならず三つ穴笛ウィリ、弓状楽器カンカラマなど不思議な楽器による不思議な音響世界がミニマル展開される。国内解説は一柳慧! 盤質A
-
V.A. / Metamorphose - Messe Puur Le Temps Present (輸入中古CD)
¥800
ピエール・アンリ&ミシェル・コロンビエによる1968年大名盤「現代のためのミサ」をファットボーイ・スリムやコールドカット、ウィリアム・オービットなどがクラブ使用にリミックスした作品集。サイケロック最高!って人は聴くべし 盤質AB
-
スティーヴ・ライヒ / 初期作品集 (1965-1972) (中古国内CD)
¥1,500
ミニマル音楽巨匠ライヒの初期音源集。テープ・ミニマルと政治性を融合させた名曲「カム・アウト」「イッツ・ゴナ・レイン」など“言語とミニマル音楽の融合”は音響詩好きにもおすすめ。国内帯&解説(川西真理)付 盤質AB
-
Computer Soup / Computer Soup (中古国内CD)
¥1,500
SOLD OUT
電子音響ジャズ集団コンピュータースープ1stアルバム1997年作品。渋谷の路上や都内各所のスタジオで録音された。90年代半ば、渋谷の混沌としたムードの中で立ち上がった、完全即興演奏によるアヴァンギャルドな音楽集団によるインプロヴィゼーション。盤質AB
-
Chris Odle & Clive Smart / Chakra Healing Music Ⅳ (中古国内CD)
¥500
SOLD OUT
英国ヒーリング音楽の誰も知らない世界1990年モノ。ドイターやクラウス・シュルツ好きにもオススメできる可能性はゼロではない!何とも言えない宇宙がポワーンと広がる作品。国内解説付きだが、チャクラ・エクササイズに対する解説なのでアーティスト情報皆無なのがスゴイ! 盤質AB
-
レゲエ・フィルハーモニック・オーケストラ / レゲエ・フィルハーモニック・オーケストラ (中古国内CD)
¥800
元スティール・パレスのマイケル・ライリーやLKJバンドのジョニーTといったゴリゴリのポリティカル・レゲエ出身メンツが、いきなりキャブ・キャロウェイ名曲カバーをオーケストラ・レゲエで演ってセルアウトした1988年作品。DJネタにもイケる。国内解説付き 盤質AB
-
ブラック・ウフル / チル・アウト (中古国内CD)
¥800
やはりウフルはマイケル・ローズが最高!「チル・アウト」という言葉を世界にいち早く広めた1982年大名盤。スライ&ロビーもキレっキレです。国内解説付き 盤質B
-
清水靖晃 & Saxophonettes / Cello Suotes 4・5・6 (中古国内CD)
¥800
マライアでお馴染み清水靖晃がJ.S.バッハ「無伴奏チェロ曲」をテナー・サックスのために編曲、演奏した1999年作品。国内解説付き 盤質AB
-
V.A. / SUB POP 200 (中古国内CD)
¥800
TAD、Nirvana、Mudhoney、Soundgarden、Beat Happening・・・・・etc1990年代グランジとは何だったのか?そんな問いにド直球で答えてくれる歴史的名作コンピ。国内解説付き 盤質AB
-
Bill Laswell / Panthalassa : The Music Of Miles Davis 1969-1974 (中古輸入CD)
¥1,000
もしもマイルスの「In a Silent Way」や「On The Corner」のプロデュースをテオ・マセロではなくビル・ラズウェルが担当していたら???そんな「もしも」を作品化した1998年作品。エレクトリック・マイルスを再構築した、マイルス好き&ラズウェル好きの両方におすすめな内容 盤質B
-
Jandek / Glasgow Sunday (中古輸入DVD)
¥1,500
SOLD OUT
テキサス・アシッド・サイケデリア伝説ヤンデック映像作品。2004年グラスゴーでのライブ模様。実験音楽家リチャード・ヤングとアレクサンダー・ネルソンがベースとドラムで参加。ほとんど死神ブルースマン的ヤンデックのたたずまいにしびれる。 盤質A
-
Bailo Bah / Fula Flute (中古輸入CD)
¥1,500
西アフリカ、ギニアのフータジャロンで生まれた楽器フラニフルート。その演奏達人Bailo Bahによる超絶不思議世界。あのローランド・カークにも影響を与えたと言われる「歌いながらフルートを吹く」スタイルの源流がここに! 盤質A
-
Die Todliche Doris / Kinderringellreihen Fur Wahren Toren Des Grals (中古輸入盤CD)
¥3,000
SOLD OUT
致死量ドーリス2002年、限定750枚リリース作品。1980-1985年音源集。E・ノイバウテンやSPKとの共演音源や、ザ・ノーマル名曲{Warm Leatherette}の脱力カバー音源など収録 盤質A
-
Colette Magny / Kevork (中古輸入盤CD)
¥1,500
仏ポリティカル・アヴァン・シャンソン伝説コレット・マニー1989年晩年作品。前衛さ薄まりポップな印象のなか、「存在」「記憶」「時間」「移民問題」「環境問題」などをテーマとした内省的世界を描いています 盤質AB